由美の掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール メールアドレスは入力禁止
タイトル
コメント 【コメント中のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
コメント中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)
確認キー
確認キー
投稿時、左に表示されている5文字(英大文字)を入力してください。
(確認キーは表示後30分間のみ有効です。)

[741] /// 投稿者: 投稿日:2001/07/26(Thu) 22:31  

今送ったのヨシからだからね!!


[740] おかあのアドレスから送っているよ。 投稿者: 投稿日:2001/07/26(Thu) 22:29  

ヨシは帰って着てすでに4日が経った今なんとヨシは街に繰り出していないせいかなんだか変な気持ちでいる・・っと今日から新しいバイトがさっそく始まって午前中はムカツク補習の嵐って奴で午後バイト! 師かも携帯持ってないという最悪の現実になんとかしがみくっついて今犬の散歩に行ってきましたよ。 この掲示板に出るのはすすごく久しぶり子って感じですけど早く携帯ほしい、、、っていってもこの一年間形態持ってなかったから別にどうでもいい気がするけどなんと行っても友達がつかまんないから持ちましょうって感じです。もう18になったヨシは大学の事をほんとの意味で前向きに考えないと行けないという責任感がなんだか自分自身で考えるようになりました。そう思うとなんだか大人になったな~~~って感じる、、頭の何所かでアメリカで待っているホストが頑張りをくれるような気がして・・・とか言ってもうヨシのことを忘れていたりして・・・って思う日もあるよ!! ヨシは10月に須商マーケットってゆーのがあってなんとその時におもちゃを売ることになったからみんなかいきてね! っとそうそう長野でビンズルってゆー大きなお祭りがあるよ!それは8月4日です。 でも隊して面白くないかも、、、だけどもしこえばヨシと話せると言う特別条件があるよ!! だからもし日本にいたらこいよ!! なんか由美も言ったけど日本人とアメリカ人の友達はつぼが違うからヨシは時たま友達にサブがられる・・だからどうせ曲とか聴いて身体を動かしても誰も着いてこないでさみしいんだろうな〜〜って感じですかい?? 由美よ!!! 今度会ったときはダンスしようね!! あえて少林寺とかやっちゃう??  ああああああああああああああ 明日もバイトと補習がダブルパンチです。。。でもこのヨシだからもちろん友達と遊ぶ時間も数時間作っておりますので携帯がなくて馬鹿にされておりますが(涙)明日もイッチョ遊んじゃおうかな?高校最後の夏は補修、バイト、遊びとなんとか充実するものになりそうだけどアメリカに言って学んだ責任と言うものをしっかり心にいれてこれからがんばるぞ〜〜〜! ってゆーか誰一人も変わったと言ってくれなかった・・・。 だれか大人になったヨシをきずけよって感じなんだけどみんなも変わってないよね! 由美だってただ焦げちゃっただけでしょ?? I’m KIDDING!!


[739] おひさだわ。 投稿者: 投稿日:2001/07/26(Thu) 21:00  

いっやぁ-。なんだかめっちゃ久しぶりの投稿だけど、管理人のくせに。やっぱ日本の女子高生は忙しいなぁ〜ってかんじだわ。まじで、部活に進路に文化祭に、ロ-タリ-に、そして友達との時間。ってかんじでねぇ〜。まぁ、なんだかとってもたいへんな時間をすごしておりますがぁ〜。なんとか、無事に生きております。なんつってね。

でも、最近hじゃ第2のカルチャ-ショックってやつだよ。ほんとに。日本仁ののりのちがいというか、、特に黒人の友達とわいわいやって踊っていたゆみにとって、一緒になっておどってくれる日とがいないのは、とってもつらい・・・。かなしぃ〜よぉ〜。みんな一緒におどろうねぇ〜。ってかんじなんだけど。日本にいたら、いたなりに投稿数がへってますが、みんなどんどん、投稿しよぉ〜ねぇ〜。

よしあき今度なんか長野であるのいつだっけぇ??

http://www.koyama.jp


[738] I really wanna go back!! 投稿者: 投稿日:2001/07/23(Mon) 23:03  

Hey Sayuri!! I understand your feeling because I was exactly like you before I leave the U.S. Enjoy your stay!!アメリカまた行きたいなあ。日本で高校生なんてほんとにもうやってらんないよ。しかも、しかも受験生。お先真っ暗。
これから留学するみんな、行き先が決まってきたみたいだね。ゆかりは、バミューダだっけ??幸代は、カナダのウィニペグ??
まあ、みんなほんとにがんばってくださいね。
あーなつかしいよね、一年前。みんなで行く前においしいもん食べに行ったよね。由美は、一人で旅立つし・・・。まあったくう。今度こそみんなでそろっていこーね!!


[737] おひさ。 投稿者: 投稿日:2001/07/22(Sun) 08:01  

またx2ここに顔を出すのが久しぶりのサユリデス。。。(^-^;)みんな元気??さゆりは忙しい日々を送ってるよ。たぶんみんなも帰国前はそんな感じだったんだろうねー。
そうx2、この前の火曜日から木曜日までイアンの家に遊びに行ってきたよ〜!!久しぶり(1年ぶり)にイアンにあって結構楽しかったよ!!日本での話をしたり、写真を見せてもらったり、一緒にバーに行ったり。またいつか会わなきゃね〜。

みんな日本に帰りつつあるんだね〜。まだ留学生の身でいるのって誰??よしは今日帰ったでしょー。あれ??絵里子は???あの子はどこへ行ってしまったの???
あ、さゆりの帰国日は8月10日だよ〜。うちのママと、弟と、お姉ちゃんがカナダに30日に来るんだぁ。で、トロント周って、さゆりのところまで帰ってきてから、その後バンクーバーに3日間泊まってそれから日本に帰ります。  
っていうかさー、よしの気持ちよくわかるし、どれほど日本に帰りたくないのかって。。。ってホントかわからないけど、さゆりは今ホントそんな感じ。日本に帰ってどうやって生活しよう?!って感じだよね。その内こっちに戻ってくるとは思うけど、でもいつ今度帰ってこれるかわからないしね。超ヤダ。ここのパパやママが「Can I keep you??」って。。。さゆりはモチロンいいよ!!してx2!!!!って言ったけどでもできないしね。はぁ〜。日本に帰ってどうしよ。。。


[736] Hola!! 投稿者:koto 投稿日:2001/07/20(Fri) 22:19  

留学候補生のみんなは留学に向けての準備はすすんでる??
由美〜、ついに前留学生になっちゃったねー。どう、日本帰ってきて??なんか一年間も向こうに行ってたきがしないよね、夢見てたみたい。今は文化祭が終わってやっとほっとしたとこ。でもこれからまた忙しくなりそうだよ。学校もあるしね。みんなもがんばれー。Yoshiaki, have a safe trip.





[735] 皆さんお元気? 投稿者: 投稿日:2001/07/20(Fri) 10:43  

おはようございます。
聞いてください。
我が愛する息子は最後の最後まで物語を作っています。
帰りの航空券の代金を日本へ送る荷物と一緒になんと送ってしまったそうです。それも気がついたのが21日に帰るのに19日とのこと。
本当に,日本へ帰ってくるのがいやなんでしょうね!
なんとか,カードでお金がおろせえると思いますが、
いやはや,はらはらさせてくれます。

須坂は今日から祇園です。朝早くから、傘鉾が街をおみこし『おてんのう』さんと呼ばれていますが,繰り出し,白装束の男衆が威勢良く担ぎまわっています。
ダンが祇園の最初を迎え,ヨシアキが最後を送ります。
良い思い出になります。『しかし今11時ですが,またまたダンはお昼寝です」。22日は仕事でヨシアキを成田まで迎えに行けません。
兄貴の志朗が言ってくれますが,やはり行きたいな”
まっ黄色な頭だそうです。楽しみです。
皆さんは時差ボケさんは直りましたか?
また会える日を楽しみにしています。


[734] おひさ。 投稿者:由美 投稿日:2001/07/19(Thu) 22:10  

というわけで、ゆみも帰国してそろそろ1年たつわよ。ってかんじでね、こともだいぶ忙しいようだけどさぁ-、ゆみもやっぱ日本って区にはいっそがしいなぁ-ってかんじだよ。でも、まぁ、がんばって、なんとか日本人らしくみえるようにしてるんだけどねぇ-、なんだか全然らしくないみたい。。でも、がんばって、日本の生活してるわぁ−!!!!ってかんじだけどね。以上!!!!


[733] おいっす!! 投稿者:koto 投稿日:2001/07/17(Tue) 13:09  

もう日本帰ってきて1週間がたったよ。昨日まで文化祭で疲れたぁ。でも、本と参加できてよかったよー。今年もバンド2つでたの。やばかったー練習不足で、でも本番はなかなかだったよ。
さーて、こないだ由美と長電話しちゃったねえ。っはっはー由美、わかったでしょ??ねえー。


[731] 最後のぉ〜。 投稿者: 投稿日:2001/07/13(Fri) 07:13  

えぇ〜、わたくし、管理人も、今日をもって現役を卒業です。って、いやいや、管理人は卒業しないけどさ、今日で、青少年交換学生じゃなくなっちゃいます。前・・・・。になっちゃうね。という事で、、帰国です。いろいろいろいろいろいろありました、この一年。。。。
って書き出すと長くなっちゃうんで、やめとくけど・・。

でも、今度の投稿は、日本からです。それでは、みんなまたねぇ〜!!


[730] 再復帰!! 投稿者: 投稿日:2001/07/10(Tue) 05:10  

さゆりっ!!!!!!!あんたっ、ちゃんとパパに連絡しなさいよっ!!あんた最低限だわよ、それ。ちゃんと、しなさいっ!!

と、いうわけで、わたくし、管理人、無事復帰いたしましたぁ〜☆ってかんじね。

テネシーにいっている間に、ことみはもう日本なのね、しかも日本に着いたら、日本語が打てないわけ??そんなことっておかしすぎないかぁ〜??ゆみの帰国は13日です。これから、友達とわんさかといそがしい日々を13日まで送ります。うちら留学生は、今月が1番いそがしいかもねぇ〜、荷物の整理、友達、帰国、家族、友達、ロータリー、学校、とやることはいっぱいですが、一年やってきたうちらにできないことはない!!

「留学生は母国に帰ってからが勝負です」いいかいっ!!ってなわけで、2000−2001年度青少年交換学生に終わりはなしだわっ!!ってなわけで、大量のEメールたちと戦わせて頂きます。そんじゃね☆


[729] へろ〜じゃないぞ 投稿者:さゆパパ 投稿日:2001/07/09(Mon) 23:19  

早百合を探しています。家に電話してもママがメールしても連絡取れません。由美ちゃんの掲示板には「よっ!!!!」っていう題で投稿があり早百合が何をしているか分かりました。早くTELくれ〜。
話は変わって、皆さんに。6月17日に早百合のいるニーパワというところに行ってきました。もちろん早百合に会ってきました。町にはたった1つしか信号がない、本当に小さいのどかなところでした。タクシーを呼ぼうと思ったけどタクシーも無い町でした。2泊3日でアメリカからちょっと訪れたので(でも行き10時間、帰り9時間30分、実質1日とちょっと)忙しい旅でした。早百合の通っている高校に行ってみたら授業中にも係わらず先生が私を教室にいれてくれたり、ローカルなアットホームな良い高校でした。ホストファミリィの方々にもお会いして挨拶もしてきました。
ビデオにその様子をしっかりとってきましたが、そのテープの入ったナップサックをニュウオリンズの、ヒルトンホテルで朝食の時、盗まれてしまい、さゆパパ一生の不覚です。早百合ゴメン。
ところで早百合、パパの送ったカメラ届いたか?早く連絡くれ。


[728] よっ!!!!!! 投稿者: 投稿日:2001/07/09(Mon) 13:52  

へろ〜。みんな久しぶり!!最近顔出さなくてごめんよー。ここ1週間以上メールチェックできなかったんだぁ。
GRAD(プロム)があって、その2日後からロータリーの最後のミーティングでキャンプに行ったり、その後もあんまり家にいなかったり。。。って感じでサ。今日も遊び疲れで今メッチャしんどいし。。。

ANYWAY     ことみはもう日本に帰ったの〜??超早いし。ジュンちゃんも日本にいるんだね〜。何かマジTime to go,,,,,って感じじゃない??マジ悲しいし。悲しいって言うか日本には帰れないっしょ。(?!)って感じ。
どうしましょ?!ほえ〜〜〜〜。

ゆみはまたどっかに遊びに行っちゃったの〜??じゃあ今はさゆりがまた管理人じゃんね〜。管理人とか言って管理するほどこれてないけどね。。。(^-^;)

ま、今日はマジしんどいんでこれからシャワー浴びて寝ます。
今自分的にスカジー!!!って感じだし。って言うのもビーチ(湖)にいって汚い水の中泳いでてそのままだし。超汚い!!!

じゃあまたね〜。



[727] I'm home. 投稿者:koto 投稿日:2001/07/09(Mon) 08:15  

What's wrong with this computer?? I can't type in Japanese! I don't know why. Anyway, I'm home in Japan now.I'm happy to be home but I miss the U.S already.
My trip was sooooooo long. I'm so tired.
Well, I think Yumi is coming back soon, so have a safe trip, Yumi.
My exchange program is completely over.
I will never forget my wonderful memories.



[725] 帰国寸前!! 投稿者: 投稿日:2001/07/06(Fri) 23:27  

ことはついに明日帰国だよ。でもさー、朝の3時に家を出なきゃいけないみたい・・・・・。荷物はだいぶまとまったよ。今日日本に持って帰るお土産を買わなきゃ!!荷物6箱送って部屋やっと片付いた。
みんなも、特に由美、サユ!!片付け早めにはじめたほうがいいよー。いや、ほんとに。じゃあ日本からメールするね。
Everyone, have a safy trip to go home and have a good time with your lest of time in whereever you are.
I will see ya from Japan!!


[724] 校長先生 投稿者: 投稿日:2001/07/06(Fri) 23:17  

由美 パパ は 7月5日、6日と 金沢市行ってきました。

北信越地区高等学校PTA連合会金沢大会の出席の為です。
皆さん方の 学校の校長先生とお会いしてきました。

小諸高等学校 大池 明 校長先生
橋詰 早百合、坂田 知愛

須坂東高等学校 傳田 利勝 校長先生
小山 由香里

丸子実業高等学校 田村 健 校長先生
永井 潤一

前 須坂商業高等学校 大池 義高(現 上田東高等学校 校長)
田幸 良章

上田西高等学校 原 泰道 校長先生
北村 絵里子、小山 由美、戸谷 勝幸

木曽高等学校 PTA担当 川越 香世子先生(登録あり 但し欠席)
山崎 ことみ、吉田 幸代

長野清泉女学院高校(柳澤 睦実)、諏訪清陵高校(伊藤 広幸)
の 校長先生には お会いできませんでした。

皆さん方の 国際感覚の成長ぶりを 期待していました。
永井君は フランスで野球を教えてきたとのことです。

皆さん方の 学校でのエピソード いっぱい聞きました、詳しくは9月9日 帰国 歓迎会で・・・・・

http://www.koyama.jp


[723] 新体制 投稿者: 投稿日:2001/07/04(Wed) 08:26  

皆さん 留学生活残り少なくなってきましたネ!!

7月1日よりロータリークラブも 新年度になり 2600地区の青少年交換委員会の役員の皆さんも 新体制になりました。
丸山委員長の後任に 由美パパが 委員長になっています、丸山さんも委員会に残って頂いており ローテックスの立ち上げの担当になっております、皆さん帰国されても 丸山さんとのコミュニケーションはありますので ご安心下さい。

来期交換学生の 選考試験は 9月9日(日)です、終了後 皆さん方帰国組と 8月より来日のインバウンドの皆さん方の 歓迎会を 企画してあります 午後5時30分頃から 会場は上田東急インです、皆さん方の 保護者の方にも ご案内を出しますので 今から予定しておいてください。

最後に 皆さん方の 帰国日、帰国便等 私宛に メールを下さい。

残り少ない 留学生活 悔いの残らない様 満喫してください。
皆さん方と お会いし 楽しかった、つらかった留学生活のお話し 楽しみに待っています。

http://www.koyama.jp


[722] テネシー。 投稿者: 投稿日:2001/07/04(Wed) 01:41  

管理人、わたくしは、テネシーへいってきます。9日まで。ってなわけで、さゆみのさゆりよろしくたのむわ。ってあんまし最近きてすらいないけど、ほんとはこの町で友達と過ごしたいんだけどね、残りすくない時間を・・・。でも、家族が行くって言うから、行かざるおえないのね。でも、今日はホストから素敵はプレゼントをもらいました。ってなかんじで、機嫌がいいんだか、わるいんだか、忙しすぎてわからないという、ゆみとしてはとってもとってもめずらしい時間をすごしている管理人からの投稿でした、以上!!


[721] またテネシー。 投稿者: 投稿日:2001/07/03(Tue) 00:07  

はいはい、由美ちゃん復活ですっ!!だけどね、なんだかいろいろと忙しいのさ、ほんとに。もぉ〜tてかんじなんだけどね。ことみ帰国まで5日なのぉ??結構早いのね。でも、ゆみこの忙しい時にホストファミリィーがまたテネシーに行くっていいだして、ゆみ的には友達のいるこの町に残りたいんだけど、4日から9日までつれていかれます。。そんで、荷物の整理ができてないので、友達と遊ぶのもまだ許されてないのねぇ〜。。。はぁ〜。。。ってかんじさ、ほんとに。どうしようもんだよっ!!

旅行は最高だったんだけどねぇ〜。もう日本人女ばっかが12人だったんだけど、そのメンバーで、HPも作っちゃって、掲示板も、黒板もある、すんばらしいHPになっておるよ。

さゆりまだプラムないの??ゆみは写真がやっと届いたよ。ゆみのデートがずっともってたんだけどさ、もう海軍に行く日が近いので、ポストにいれといてくれたみたい。なんか冷たいしない??まぁ、ゆみ家にいなかったからしょうがないんだけどね。

そんじゃまぁ〜、いつのまにやら7月になって、ロータリーも新期が始まったわよ。うちらはもう、「前期」青少年交換学生になっちゃうわけねぇ〜。としだわさ。みんなで会える機会は絶対あるだろうねぇ〜☆


[720] そういや、 投稿者: 投稿日:2001/07/02(Mon) 23:33  

そういやサユ、もうプロム行った〜??


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso