由美の掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール メールアドレスは入力禁止
タイトル
コメント 【コメント中のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
コメント中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)
確認キー
確認キー
投稿時、左に表示されている5文字(英大文字)を入力してください。
(確認キーは表示後30分間のみ有効です。)

[157] ことみママ 投稿者: 投稿日:2000/09/26(Tue) 11:41  

こんにちわ
見ましたよ、素敵な花馬祭り。ウーンあの中にことパパ
がいたのか?
ヨシの家のは、閉会式の清内路村の抱え花火の皆さん
や、カナダホッケーキパー、荻原選手などで
楽しませてもらいました。
懐かしいですね.

由美さんの掲示板のおかげでまた仲間が
増えますね。    うれしい。。。
さよちゃんよしに聞いたら
タコウの家にエバンダ戸来たのは
貴方様とのこと、失礼しました。
元気で、楽しんでいる様子ですね。
日本へ戻ったら皆で遊びにおいで。。。。

少しずつ寒くなりながら山々が
お化粧を始めました.
つる梅もどきが赤くなってきました。


[156] ちょっと時間ができたので 投稿者: 投稿日:2000/09/26(Tue) 10:36  

what‘s up?

さわやかな秋晴れが続いています。我が家の周りは,田んぼばかりです。ほとんどの家が稲刈りを終わり、10月3日の花馬祭りに向けて準備が進んでいます。(花馬祭り)って、長野オリンピックの閉会式に参加したんだけど覚えてますか?ことみのパパもあの中にいたんですよ。お祭りの後,文化祭がありこの地区の今年の出し物は,「慎吾ママのオハロック」です。わたしだって踊れるようになったんだから!!三女のすばるのほうがちょっとうまいかな? 山崎家の稲刈りも終わり(全部農協がやってくれます)新米がとれましたが、まだ去年のお米が残っています。ことみは3食ごはんだったから、なんだかお米の消費量が減ったみたい。田立もど田舎だけど、ことみのステイ先は、蛍光灯が1ぽんもないんだって!家の中が暗くて目がわるくなったみたいです。皆さんはだいじょうぶ?
私も、よしママさんやさゆパパさんと同じくパソコンをはじめたばかりです。時間をみつけて、勉強しようと思ってます。ではまた



[155] ☆さゆパパ登場!!☆ 投稿者: 投稿日:2000/09/25(Mon) 00:45  

はいはいみなさぁ〜ん。えりこちんゆみもレポート送ったよ。なんかこの家FAXがないからゆみE-mailで送ってるんだけど。「☆」とか「〜」とか入ってるのよ。いいんかなぁ。ってかんじんだけど。でもこっちのいるとそんな気分になってしまうのねぇ。担任からもレポートみたよぉ〜ってメールあったよ。

さゆパパおもしれぇ〜さすがさゆのパパだわねぇ。ってかんじよぉ。100通目はさゆで150通めがさゆパパ。さゆ家に記念すべき投稿を独占されてるぞぉ〜☆みんながんばれぇ☆☆。

さゆりが18歳なんて、ゆみには信じられないわ。日清のシーフード
ヌードル。あれはたしかにうまい。うんうん。

あぁ〜そうだった。ロータリーの地区大会。だれ西高の文化祭にかさなりそうで怖いんだよねぇ。地区大会じゃなくても、留学生の面接?あれ毎年9月の最初の週。とかいって、それは西高祭と一緒だから。たのむよぉ〜ってかんじなんだよねぇ、えりこちん!!!

ジャイアンツ優勝かぁ〜。やっぱりねぇ。ってかんじかい?でも翔平見に行ったなんてうらやましいぃ。ゆみもいつか見に行きたいわぁ。



[154] 無題 投稿者: 投稿日:2000/09/25(Mon) 00:21  

RID2600地区では 23日(土)24日(日)と 諏訪湖の森
グリーンホールにて RYLA(Rotary Youth Leadership Awards)ロータリー青少年指導者養成セミナーが 行われました、
基調講演は 皆さん方が オリエンテーションで御世話になった 小笠原先生が一時間半 講演されました、交換留学生は 2名欠席でしたが8名出席され 久々に友好を深めていました。

来月10月7日(土)8日(日)は RID2600地区(長野県)
のロータリークラブの地区大会が 蓼科温泉郷、車山周辺にて行われます、来年の地区大会には皆さん方は 出席義務になります。
今回の大会には 国際ロータリー会長の代理で オーストラリアのロータリアンの方お見えになり 通訳には 上田西高校の 英語教師のジェームス先生(96-97青少年交換学生)が抜擢されています。

来年度の 留学生の 合否は 今月中に発表され 第一回のオリエンテーションは来月より 始まります、塩尻市で ハローウィンがありますので それに合わせるようです。

留学先での オリエンテーションの内容も 投稿して下さい。

良章クン 自宅へ FAXが入ったとのことで、お母さんより連絡ありました、 学校では ヘィ ヨシ!! と 呼ばれ 人気者のようです、
彼の置かれた 環境下で 充分エンジョイしているようです。


[153] 150番すみません 投稿者:さゆパパ 投稿日:2000/09/24(Sun) 22:58  

由美ちゃんの掲示板に投稿したいなと、思いつつ、こんにちわと書いて、そのまま間違えて、150番をゲットしてしまいました。すみません。
長野から小諸に新幹線で帰ろうと思い、間違えて回送電車に乗ってしまい、車庫まで連れて行かれたドジなさゆパパです。その間は、パニックに陥ったのは当然です。
よしママに負けないようパソコンの勉強をしたいと思っています。
早百合、28日には18歳になるんだね。オメデトウ!!!
日清のシーフードカップヌードルのほかに何かプレゼント考えるからね。たのしみに〜。


[152] うわーい、ばんじゃーい 投稿者: 投稿日:2000/09/24(Sun) 22:20  

みんなやったやったやったやったやったやったやったやった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何をそんなに馬鹿騒ぎしてるかって?
もう馬鹿騒ぎしなきゃやってらんないよ。
GIANTSがミレニアムVだよ。
もーうれしくてたまんない。
明日友達(親友)と優勝パーティーするんだ。

優勝へのシナリオ;0−4で負けていた我らが巨人軍。
        元木、高橋と連打が続くと、ピッチャーは金髪アメ        リカン『ギャラード』が登板。
        松井はヒットを放ち、ノーアウト満塁。
        マルティネスは三振に倒れたが、江藤が劇的満塁弾
        を放ち同点。
        続く二岡が初球を叩いてホームラン
        嗚呼、劇的な優勝!!


[151] あーあ。 投稿者: 投稿日:2000/09/24(Sun) 10:32  

昨日(日本の23日)野球の、ジャイアンツVSドラゴンズの試合を見てきたよ。
マジック1!!で見に行ってジャイアンツが勝つと優勝が決まる大事な試合だったんだよ。
だけどジャイアンツ、ドラゴンズの先発バンチにヒット3本しか打てず、7−2で負けちゃったよ。

PS.運動会の応援ありがとう。だけど僕のチームは978対897   で負けちゃった。
   地区対抗リレーはね、3位で2年からバトンをもらったんだけ   ど、ビリまで落っこちそうになったよ。
   だけど5位の3年生のランナーが転んだからぎりぎりタッチで
   5位に浮上したよ。
   けれど4年生が一人抜かれてまたビリに転落。
   でも駿足の5、6年生が一人抜いて5位でフィニッシュ。
   話は変わるけど、シドニーオリンピックのマラソン見た?
   日本の高橋尚子ね金メダル取ったよ。
   山口が7位市橋は・・・忘れちゃった。(ドテッ)
   


[150] 無題 投稿者:さゆパパ 投稿日:2000/09/23(Sat) 08:18  

さゆパパです。こんにちは



[149] も〜大変よ〜!! 投稿者: 投稿日:2000/09/22(Fri) 14:10  

こっちの学校は宿題がいっぱいでて大変よ〜
ただでさい英語わかんないっていうのに〜!!!あしたアメリカン
ヒストリ〜のテストなの★そーいえばこないだはじめて知ったよ!!
アメリカにニューメキシコっていう州があるのね!今まで昌代お姉
のはなしがつかめてなかったの・・・ずっと不思議に思って
ました。なんかすっきり♪
あたしの学校も人数おおいよー!授業おわって移動するのが
一苦労・・前が見えないのよ〜!!
でもアメリカにもあたしと同じくらいの背の人いっぱいいるよ〜
ちょっとうれしい♪
あたしの学校に留学生7人いたよ〜!日本人は4人でもみんな
ロータリーじゃなかった!!
これから行事がいっぱいだね〜楽しみ☆★
ゆみーレポート送ったよー!ゆみも送った??


[148] もうすぐ・・・・・・・・・・ 投稿者: 投稿日:2000/09/22(Fri) 13:04  

は〜い!さゆりです☆最近毎日忙しくて・・・。
今日も部活だったし・・・。部活はブラスバンドと、歌と、チアリーディングをやっています!楽しいけど、お金がかかる・・・。(泣)
ロータリーは部活のお金は出してくれないから。
$100もらったけど足りないし・・・。いっきに$150くらい飛んでった。

さゆりはきのう髪の毛を赤にしました!メッシュっぽい・・・!!
一回金にしてから赤にしたからきれいよ〜!
みんなに大好評☆ホストファミリーも誉めてくれてるし!!

ダンスパーティーにも行かせてもらえないなんてヨシかわいそう・・・。
さゆりなんて1週間後に誕生日なんだけど、Momが家でパーティーしたら?!って言って、今度の金曜はバースデーパーティーです♪

明日はオリエンテーションで久しぶりになみに会えるぞ〜♪
いっぱい友達作んなきゃ☆★☆
では。明日も学校なので・・・。BYE!


[147] かぼちゃ、かぼちゃ。 投稿者: 投稿日:2000/09/22(Fri) 11:42  

今日はイバンダのお姉ちゃんエレンの家にイバンダと2人で泊まりに行ってたの。エレンの家のが学校に近いのよ。その間にいっぱい投稿があるわねぇ。
荷物ゆみはもう1回送ってもらったよ。ゆみのとこは日本の月曜日にだして、こっちの土曜日に着いたよ。結構早かった。

よしはダンスパーティーもダメって言われちゃったのかぁ〜。よしも大きい学校なんだぁ。ゆみのとこも大きな学校だよ。ことみのとこも大きいんだよね?たしか。さゆのとこは小さいと・・・。田舎だもんね・・。えりこちんとこは??

ことママよしママとママたちもゆみの掲示板にきてくれるなんて☆うれしいわぁ〜。どんどんきてねぇ〜☆☆。

もうすぐハロウィンよ〜。いいねぇ。お店はオレンジってかんじよね。(☆かぼちゃ色☆)楽しみだわ。それからサンクスギビングとクリスマス。次の日はゆみの誕生日ね。うんうん。

ってなわけで、これから楽しい行事が続くねぇ☆☆。楽しみ楽しみ。

えりこちん西高に今月のレポート送った?そんじゃまた。


[146] 久しぶりデス。 投稿者: 投稿日:2000/09/22(Fri) 09:05  

ことみちゃん&ことみママさん、はじめまして。
ニューメキシコの昌代です。大学生です。

日本からの荷物、いいな〜ぁ!!
家も母が、先日送ってくれたみたいなので、届くのが楽しみです。家もいつもSAL便使ってます。早ければ1週間、一番遅かったときで1ヶ月かかりました。小包扱いにすると、安いみたいですよ。重量制限ありますが。

ニューメキは、だんだんと寒くなって、過ごしやすい季節になってきました。朝夕は、寒いくらいだけど・・・。

気づくとお店には、ハロウィングッズ並んでませんか??
ハロウィ〜ンだよ!!なんか嬉しくて、去年の残りのキャンディを出してきて、飾りました。みんな、どんな変装(仮装)するのかな〜??



[145] ことだよぉー。 投稿者: 投稿日:2000/09/22(Fri) 05:25  

親ばかだねー。でもうれしいよぉー。私は明日は友達のパーティに行くかも。今体調よくないから明日元気だったらだけど。来週は私の地域のホームカミングパーティだから、日本語クラブのメンバーと浴衣とか着てパーティするの。その後友達の家に泊まる予定。
さゆうどんはおいしかった??ここにもおくってぇー。着払いはいやよー。絵理子ワシントンにいるの?私ワシントン行くよ。春頃だけどネ。じゃあねー。


[144] 絵里子ちゃんへ 投稿者: 投稿日:2000/09/21(Thu) 23:34  

絵里子ちゃんお便りありがとう。 ことみには、SAL(エアーメール
の一種)で荷物を送りました。重量は、14キログラムで、料金は約16000円でした。日本からアメリカ東部まで10日位かかるそうです。荷物は重かったし,料金もかかりそうだったので、郵便局まで主人に頼みました(もちろん支払いも)。
日本のものがいっぱい詰まった荷物を、ことみが開いたときのことを思いながら,3日がかりでつめました。
親ばかかな???フフフ。


[143] 仲間が増えたね〜!! 投稿者: 投稿日:2000/09/21(Thu) 14:21  

ことみママはじめまして〜絵里子でーす。
あたしはワシントン州にいってます。
日本からアメリカに送るのはどのくらいしましたか??
あたしもけっこう必要な物があって送ってもらいたいけど
ロータリーの人が送ってもらうよりこっちで買った方がいいと
いってます。
でも日本にしかないものがけっこう必要なんです〜!!
国語辞書とかー・・・・・
おしえてくださーい!


[142] ことみちゃんのママ 投稿者: 投稿日:2000/09/20(Wed) 17:15  

ヤッホー
ヤット若い世代の中に?仲間が増えました。
ことみちゃんのママよろしくお願いします。
よしあきが留学するために
始めたメールです。なかなか勇気が要りましたが
ゆみパパさんや皆さんのおかげで
文明の力に乗れています.
もしかして私だけでしたらごめんなさい
よろしくお願いします。
素晴らしい仲間に出会えて
子供達ともどもハピーでいましょう。
   ではまた。

ダンスに行く事がホストからまだ
許可が出ずにむくれているよしあきです。
大きな学校なのでいろんな意味で
いろいろな子供達がいる様子です。
本当に親身に心配してくださるホストに
少し疲れているかな?



[141] 時代は進歩し続けるのかしら?! 投稿者: 投稿日:2000/09/20(Wed) 11:55  

ゆみ接続先変更ご苦労様☆(笑)
さゆりは怖くて下手にいじれません!!
インターネットは重要だからね!

時代の進歩もすごいわね〜。このまま進歩し続けるのかなぁ?!
それも何だか怖い気がするけど・・・。

ことみママこんにちは!さゆりです♪
さゆりも何回か浴衣を着て見せたり、うどんを打ったりしました!
今日はとても寒くて外で4枚着てました!!(スゴイ!!)
ここはさむーいカナダダケド・・・。
なみの所もさむいのかなぁ・・・?!
今度の金曜に会います!!!!!!


[140] テスト。 投稿者: 投稿日:2000/09/20(Wed) 08:15  

ただいま、ゆみは日本のゆみパパと電話をしながら、接続先を変更しました☆。無事接続できたわ。

ほんとことみママのいうとおりに時代の進歩です。
って進歩をかんじるほど生きてないかも・・・。
とりあえず、これテストでぇ〜す。



[139] ことみをよろしく 投稿者: 投稿日:2000/09/19(Tue) 23:55  

 こんにちわ。ことみの母です。由美ちゃんの掲示板、楽しく読ませていただきました。今日は,ことみにコートやセーター、浴衣、日本の小説、そして味噌汁、日本そば、うどんそしてお赤飯などを送りました。
娘がロータリーのお友達とイーメールの交換ができてその様子が分かるなんて、時代の進歩を感じます。
どうか娘をよろしくお願いします。


[138] Re[127]: 良章クン より Air mail 投稿者: 投稿日:2000/09/18(Mon) 07:59  

> 良章クン より Air mail が来ました。
> 五大湖のスペリオル湖へ行ってきた時の 絵葉書です。
> 早く 学校になれるよう 頑張っているとの事です。
> 良章クン インターネットにつなげた時 ビックリする様に 皆さん
> メールは ドンドン 入れておきましょう。
>
> ことみチャン お父さんとも 連絡取れましたので 近々 デビューに
> なります、しばらく待ってください、ことみチャンの パソコンに
> カッ を入れます。
> ちなみに メールアドレスは kotoymzk@ruby.ocn.ne.jp です。
> ここへも メール バンバン 入れておきましょう。

訂正 ことみチャンの メールアドレス
kotoymzk@lily.ocn.ne.jp でした。 間違わないように。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso